こんにちは!
かなさん(@kanayurin)です!
2019年9月からスタートする「仮面ライダーゼロワン」の主役が、「高校ミスターコン2017」でグランプリを受賞した、高橋文哉さんに決定したことが7月17日に発表されました。
仮面ライダーといえば、「ジュノンスーパーボーイコンテスト」出身の俳優さんが続いていましたが、今回は「仮面ライダードライブ」の竹内涼真さん以来、4年ぶりにジュノン以外のコンテスト出身者となりました。
そして、「仮面ライダー」といえば若手俳優の登竜門です。
歴代仮面ライダーも、みなさんどんどん活躍の場を広げていますよね。
今回、そんな「仮面ライダー」の主役に抜擢された、高橋文哉さんの彼女や家族、また経歴などのプロフィールをご紹介したいと思います!
高橋文哉が仮面ライダーゼロワンに大抜擢!
高橋文哉さんは、2019年9月からスタート予定の「仮面ライダーゼロワン」の主役に大抜擢されています!
令和初仮面ライダー主演は高橋文哉 「仮面ライダーゼロワン」発表<キャスト5名プロフィール> #仮面ライダー #高橋文哉 #仮面ライダーゼロワン #令和ライダー #令和仮面ライダー @fumiya_0_3_1_2 【ほか写真あり】https://t.co/jRHR4TL9Qi
— モデルプレス (@modelpress) July 17, 2019
令和になって初めての仮面ライダーということで、期待も高まります!
そんな令和になって初めての仮面ライダーを射止めた高橋文哉さんです。
これは期待してしまいますよね。
そして、こちらが高橋文哉さんが変身する、仮面ライダーゼロワン!
なかなかインパクトあるけど、1年後にはカッコいいと思ってるんだろうな、
てか、初期女性ライダーは初かな?#ゼロワン pic.twitter.com/RFDTRLH8am
— ペリドット#パペピプペポパポ (@6strawberry66) July 17, 2019
ビジュアルは、初代仮面ライダーに近いかな?
ストーリー展開も楽しみです!
高橋文哉(たかはしふみや)のプロフィール!(身長・体重・高校・経歴など)
生年月日:2001年3月12日(18歳/2019年7月現在)
身長:176センチ
体重:不明
血液型・B型
出身:埼玉県春日部市
高校:野田鎌田学園高等専修学校の調理高等科(2019年3月卒業)
趣味:ボーリング・ダーツ
特技:料理
事務所:株式会社エーライツ(A-Light)
経歴:
「男子高生ミスターコン2017」でグランプリ受賞
「第7回渋谷ベスト・ドレッサー賞」の「渋谷ストリート賞」受賞
雑誌「POPTEEN」「JUNON」
テレビ「得する人損する人」「太陽とオオカミくんには騙されない」「世界一受けたい授業」など
舞台「大正浪漫探偵譚」―六つのマリア像―」
高橋文哉さんは「男子高生ミスターコン2017」のグランプリ受賞者です。
ということは、日本一イケメンな高校生だった、ということ!
すごいですよね、日本一のイケメン、っていう肩書き。
しかも、身長176センチという高身長。
顔はイケメンで、高身長なんてモテないわけがありません。
そして、特技が「料理」とあるように、高橋文哉さんは料理男子です。
実家が飲食店でしたので、料理人になろう、と野田鎌田学園高等専修学校の調理高等学校に入学したそうです。
ですが、「男子高生ミスターコン」でグランプリを受賞したことから、俳優の道に転身を決めたそう。
ですが、料理はもともと好きだったようで「料理人俳優」になることを目指しているのだとか。
イケメンで高身長で料理男子なんて、どんな高スペックな男子なのでしょうか。
仮面ライダーゼロワンにも大抜擢されましたし、女性ファンが増えること間違いなしですね。
趣味は、ボーリングとダーツ。
趣味までも、カッコいい。
デートでダーツとか、もう惚れ直してしまいそうです。(妄想)
所属事務所は株式会社エーライツです。
吉岡里帆さんや伊藤英明さんらが所属する株式会社エーチームのグループ会社で、東京都渋谷区にあります。
所在地:東京都渋谷区神南1-3-4 神南ビル6階
所属しているのは、新人タレントが多いようですね。
高橋文哉さんも新人ではありますが、大型新人に間違いありません。
高橋文哉さんはすでに雑誌「POPTEEN」や「JUNON」などの雑誌に登場したり、テレビにも出演しています。
AbemaTVの「太陽とオオカミくんには騙されない」では、かなりの人気者だったようですよ。
これは、「仮面ライダーゼロワン」でブレイク間違いなしです!!
高橋文哉(たかはしふみや)に彼女はいる?好きな女性のタイプも!
そこで気になるのは、高橋文哉さんに彼女がいるのか、ということですよね。
調べてみました。
2019年7月現在は、どうやら彼女はいないようです。
これは、2018年12月のインタビューで語っていたのですが
高橋:好きな人はいません。
恋愛をする気はないというのが今1番の気持ちです。
ありがたいことに、最近すごくいろいろな仕事をいただけているので、恋愛に対して気持ちが向かないのもあると思います。引用:モデルプレス
高橋文哉さん、今はとにかく仕事に邁進していて、彼女を作るつもりはないようです。
「恋愛をする気はない」ときっぱりと発言していますね。
これは、きっと高橋文哉さんの性格がストイックなことを表していると思います。
真面目なんでしょうね。
ちなみに好きな女性のタイプは
見た目にはこだわらないけれども、髪はサラサラがいい
すべてを包み込んでくれる包容力のある人
ということでした。
でも、これまでに年上の人と付き合ったことはなくて、いつも同級生と付き合っていたそうですよ。
その同級生はどんな女の子だったのか、気になりますね。
ですが、これまで付き合った彼女らしき情報も見つかりませんでしたので、歴代彼女のことについても現在のところ、わかりませんでした。
きっと、包容力があって可愛い子だったのだろうな、と想像します!
高橋文哉(たかはしふみや)は母親想い!
高橋文哉さんは、兄2人と母親との母子家庭で育ちました。
女手1つで育ててくれたせいか、高橋文哉さんはとても母親想いです。
なんと、お母さんが仕事から帰ってくるまでに食事を作って待っていてくれるそう!
なんて優しい子なのでしょうか。
高校生の時なんて、家族よりも友達と遊ぶ方が楽しい時期です。
それなのに、仕事を頑張る母親のために食事の支度をしておいてくれる。
高橋文哉さんの株がうなぎ登りです。(当社比)
そんな高橋文哉さんのお母さんがこちら
🥀母の日🥀
多くは語りません。
この、感謝の気持ち一瞬でも忘れたことないよ
ほんとにいつもありがとう。 pic.twitter.com/3M9Ue6IyzU— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) May 13, 2018
母の日に、感謝の気持ちをきちんと伝えられる、好青年です。
こんな子供に育ってほしい。
でも、こんな優しい高橋文哉さんに育ったのも、きっとお母さんの支えと頑張りがあってのこと。
高橋文哉さんのお母さんも、きっと素敵な人ですよね。
高橋文哉(たかはしふみや)の兄弟もイケメン!
高橋文哉さんにはお兄さんが2人います。
そしてなんと、お兄さん2人もイケメンなんです!
こちらが、高橋文哉さんのお兄さんです。
イケメン!!!
左が上のお兄さんで消防士さん、右が下のお兄さんで大工さん、だそうです。
2人とも、カッコいい!
やはり遺伝子でしょうか。
そして、お兄さん達もとても優しそうなお顔をしていますよね。
お仕事もしっかりとした職業を選んでいます。
高橋文哉さんの家族は、お母さんも含めて、とても素敵な家族だと思います。
高橋文哉(たかはしふみや)は天才てれびくんとヒルナンデスに出てた?
高橋文哉さんですが、以前に「天才てれびくん」や「ヒルナンデス」に出演していた、という噂がありました。
本当なのでしょうか。
調べてみましたが、どうやら「天才てれびくん」は人違いだったようです。
同姓同名の「高橋郁哉(たかはし ふみや)」さんが「天才てれびくん」に出ていました。
同姓同名とは、ちょっと紛らわしいですね。
今回の「仮面ライダーゼロワン」に高橋文哉さんが出演することで、こちらの「高橋郁哉」さんも人違いされるかもしれませんよね。
そして「ヒルナンデス」の方は、高橋文哉さん本人が出演していました。
NTV 「ヒルナンデス!!」ランチの鉄人
見てくださった方
ありがとうございました🙇♂️
惜しくも負けてしまいましたが、見てくれた人が少しでも自分の料理に興味を持ってくれたら。十分です😳
これからも頑張ります💪 pic.twitter.com/g3SqHpj9QC— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) March 22, 2019
2019年3月22日放送の「ヒルナンデス」の「ランチの鉄人」というコーナーで料理の腕を料理研究家の吉永沙矢佳さんと競ったようですが、惜しくも負けてしまいました。
ですが、料理対決ができるほどの腕前ですから、速水もこみちさんのように「料理コーナー」を持つこともできそうです!
高橋文哉さんの可能性は無限大ですね〜
まとめ
今日は、「仮面ライダーゼロワン」の主役に大抜擢だれた、高橋文哉さんについてご紹介しました!
高橋文哉さんはイケメンで高身長で料理男子で、かなりの高スペックでしたね。
しかも、母親想いで優しくて、兄弟もイケメン!
彼女を作る気にならないほど仕事にもストイックでした。
これは、外見だけではなく、中身もかなりのイケメンです。
もうブレイク間違いなしですね。
次の竹内涼真(元・仮面ライダードライブ)かも!!
これからの「仮面ライダーゼロワン」も、高橋文哉さんも、今後の活躍を楽しみにしたいと思います!