こんにちは!
かなさんです。
フィギアスケートの期待の新人・鍵山優真選手をご存知ですか。
鍵山優真選手は、2019年12月に全日本フィギュア2019で、見事3位に輝きました。
全日本選手権でジュニアが表彰台に上がったのは、実に5年ぶり。
5年前にジュニアで表彰台に上がったのは、あの有名な宇野昌磨選手なのですから、これからの鍵山優真選手の活躍はかなり期待できますよね。
そんな鍵山優真選手ですが、コーチは実の父親である鍵山正和さん。
もともとフィギュアの選手だったこともあり、鍵山優真選手のコーチを務めています。
その鍵山優真選手のコーチでもある鍵山正和さんが、何かの病気ではないか、と言われています。
どんな病気なのでしょうか、気になります。
ということで今日は、鍵山優真選手のコーチでもある父親の鍵山正和さんの病気が何なのか、また兄弟や母親など他の家族についても、調べてみました。
鍵山優真のプロフィール!中学や高校はどこ?
まずは、鍵山優真選手のプロフィールを簡単にご紹介したいと思います。
#鍵山優真 は1月10日のショートプログラムから始まり、スイスのローザンヌで開催されるユースオリンピックでスケートします。彼をサポートしてください! pic.twitter.com/rb8ZN0kcmt
— Jack Gallagher (@sportsjapan) January 1, 2020
鍵山優真選手は、2003年5月5日生まれ。
血液型はO型で、身長は158㎝ということで小柄な印象ですね。
長野県北佐久群軽井沢町で生まれた鍵山優真選手は、軽井沢中部小学校に入学します。
そして小学校を卒業後、横浜市に家族で引っ越しをしました。
鍵山優真選手が入学した中学校は、横浜市六角橋中学校という学校です。
現在は通信制の星槎国際高等学校に入学して、学業とフィギュアスケートの練習に励んでいるようです!
鍵山優真選手は、五歳の頃からフィギュアスケートをするようになったそうです。
有名なスポーツ選手の方たちは、子供の頃からスポーツをしているイメージがありますよね。
鍵山選手も早くからフィギュアスケートの世界に入り、その道を辿ってきたのだろうということが分かります!
現在は、横浜銀行アイスアリーナ(スケートリンク)でスケートの練習に励んでいるようです!
鍵山優真の経歴についても!
鍵山優真選手の、経歴なども紹介していきますね。
この成績から見ても分かる通り、鍵山優真選手はこれからのフィギュアスケート界の期待の選手であることが分かりますよね。
【#まいにちこぼれ話(200)⛸】
全日本選手権で印象に残った言葉の1つがメダリスト会見の #鍵山優真 選手。表彰台から見た景色の印象を「とてもいい眺めでしたし、これからは一番てっぺんにのぼって、最高の景色を見たいと思っています」。堂々とした様子が頼もしかったです。https://t.co/oSpx8bdINv— 松本航【日刊スポーツ】 (@nikkan_wm) December 24, 2019
鍵山優真選手は、ノービス(10才以上、14才まで出場できる試合)では特に入手することもなく、目立った成績はありませんでした。
けれどジュニア(13才以上、19才まで)の試合で、2位に入賞してその頃から実力を発揮するようになったようです!
同年代には佐藤駿選手がいて、二人はとても仲が良くて良いライバルでもあるそうですね。
佐藤駿選手について、詳しくはこちらの記事をどうぞ!
お互い切磋琢磨しながら強くなっていく二人の関係はとても良いですよね。
憧れの選手は宇野昌磨選手だそうで、彼に追いつく日も近いのではないでしょうか。
鍵山優真は父親がコーチ!
そんな鍵山優真選手のコーチは、実の父親・鍵山正和さんがしているんです!
元日本代表のフィギュアスケートの選手で、鍵山優真選手も父親の影響をうけてスケートを始めたようですね。
鍵山優真選手が小学校の頃から、コーチと振り付けもしていたそうで、とても熱心に鍵山優真選手を育てられたみたいです。
父親でもあり、コーチでもあり親子二人三脚で強くなっていった鍵山優真選手は、まだまだのびしろのある今後も楽しみな選手ですね!
父親・鍵山正和の経歴やプロフィール!
全日本フィギュア男子シングルで6位になった鍵山優真選手のご尊父、鍵山正和さん。1994年に幕張メッセで開催された世界フィギュアのときに写真におさまっていただきました。ファンだったのです。 pic.twitter.com/KIjbVqZgYi
— こ ま (@comacance) December 25, 2018
鍵山正和さんは1971年4月12日生まれ。
愛知県名古屋市で生まれ、フィギュアスケートの選手でした!
引退してからは、横浜銀行アイスアリーナで専属インストラクターをしていて鍵山優真選手のコーチもしています。
鍵山正和さんはなんと、オリンピックにも出場しているんです!
オリンピックでは入賞こそしていませんが、1994年の世界選手権で6位に入賞しています。
鍵山正和さんは日本人で初の4回転ジャンプを決めた人で、当時の日本で最高成績を残したそうです!
そんなすごい選手の元で育った鍵山優真選手は、父親のことをとても尊敬しているみたいですよ。
父親は病気なの?脳梗塞の疑い?
鍵山正和さんはテレビで度々杖をついている姿が目撃され、病気なのではないかと思った方もいるのではないでしょうか。
久しぶりに心動かされた
スケーター鍵山優真くん💕
スゴい16才🎶
コーチであるお父様の
鍵山正和さん、杖をつかれた姿
少し痛々しかったけど
オリンピック代表の勇姿
はっきり覚えています
がんばれー😆🎵
左の写真は現役時代の正和さん#全日本フィギュアスケート選手権2019 #鍵山優真 #鍵山正和 pic.twitter.com/DUL49eMcst— こゆき🍀 (@koyuki71834715) December 22, 2019
父親の鍵山正和さんの病気については、確かな情報は出回っていないのですが、噂では「脳梗塞ではないか」と言われているようです。
その鍵山正和さんは体調不良だったとのことだが杖をついていらした。左手を固く握っていたことも気になる。脳梗塞だろうか?
— エアロバイクメ~ン (@aerobikeman) December 22, 2019
鍵山正和さんの息子がフィギュアスケートしてたんだぁ。私の記憶にある男子日本人フィギュアスケーターは鍵山正和さんから。大病されて、杖ついて顔が麻痺してるみたい。。息子の活躍は嬉しいだろなぁ。
— ふぁる@ふわゆるベジインベスター (@yukyharuka) December 22, 2019
麻痺も残っているようですね。
鍵山正和さんは一年間闘病生活をしていて、
と全日本選手権で放送されていたことから病気であったことは事実なようです。
現在はだいぶ回復しているそうで、2019年全日本選手権で鍵山優真選手が3位に入賞して表彰台に上がった時には涙している姿も目撃されています。
その姿をみてグッときたファンも沢山いるそうです。
母親や兄弟についても!姉と弟もフィギュアスケーター?
鍵山優真選手には、年の離れた姉と弟がいるそうです。
年齢や名前などは公開されていなくて確かな情報がなかったのですが、どうやら3人共フィギュアスケートをしていたそうです!
ですが現在は、姉と弟はフィギュアスケートをしていないようですね。
母親は一般の方で、調べてみたのですが情報がありませんでした。
今後、鍵山優真選手がもっと活躍するようになると、家族の情報なども明かされてくるかもしれないですよね。
テレビのバラエティ番組に、家族で出演、なども可能性があります!
これからも、鍵山優真選手の家族について何か詳しいことが分かれば、こちらで更新していきますね。
鍵山優真の父親や病気や母親と兄弟についてまとめ!
ということで今日は、鍵山優真選手の父親の病気や、母親と兄弟についてもご紹介しました。
鍵山優真選手のコーチは実の父親で、しかも「脳梗塞」だった可能性がありました。
病名について詳しくは報道されていはいませんが、闘病していたことや、杖を持っていたことなどから、脳梗塞ではないかと言われているようですね。
また、鍵山優真選手にはフィギュアスケートをやっていた姉と弟がいました。
現在はお二人ともフィギュアスケートはされていないそうですが、一時期は兄弟3人ともフィギュアスケートをされていたんですね。
すごい兄弟です。
母親については、一般の方ということもあり、あまり情報がありませんでした。
父親はコーチでしたが、母親はフィギュアなどには関わってはいないようですね。
これからの活躍がとても期待される鍵山優真選手から、目が離せませんね!